※掲載のイラストや写真の著作権は作者にあります。

無断使用やコピーはお断りいたします。

インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス

2016年03月15日

佐賀関釣行

佐賀関釣果




今回はアジ狙いicon

ネットで見た情報を頼りに、臼杵の風成と大泊に行ったけれど、良い場所は夕方にはとられているわけですよ。

ど干潮も重なって、臼杵でのアジは断念icon

いつもの佐賀関は幸之浦に。



アジの厳しい時期になったのか、まわりも含めて釣れないこと。

正統派のサビキ師が釣れてないんやから、

邪道撒き餌の邪道サビキが厳しいのもうなずけますな。

何が「邪道」なのかは、また今度icon



まあ、厳しいとはいうものの、何とかゼンゴ4つに、釣果を一段と輝かしいものに変えてくれる良型のサバをゲットして、2食分のおかずは持って帰れましたicon

あやうく「ボウズ」なとこでした。



もうちょっとゼンゴが釣れたら嬉しかったんやけど、贅沢は言いますまいicon












サバは正に「関サバ」。

大分の釣り人の言う「関サバ」は『佐賀関で釣れたサバ』のことが結構あるけどねicon

でも、ちょっぴり鼻が高い!

今回のおかずは「関サバ」の味噌煮ですicon





タグ :釣り佐賀関

同じカテゴリー(さかな釣り)の記事画像
フカセ実験!小メバルいっぱい!
激渋!日出釣行だ!
同じカテゴリー(さかな釣り)の記事
 フカセ実験!小メバルいっぱい! (2016-03-31 19:30)
 激渋!日出釣行だ! (2016-03-26 15:00)

Posted by 梶木遊仁 at 21:00│Comments(0)さかな釣り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。