※掲載のイラストや写真の著作権は作者にあります。

無断使用やコピーはお断りいたします。

インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス

2016年03月25日

ジャガイモ袋栽培開始!

ジャガイモ袋栽培




昨日、ようやくジャガイモを植えましたicon
3月に入ってからというもの、毎日呪文のように「ジャガイモ植えな…ジャガイモ植えな…」と言っており、重い腰を上げての植え付けでしたicon


昨年は、サツマイモを土嚢袋栽培したので「今年はジャガイモも…」ということで肩に妙な力が入っていたのか…。
晩秋~春までは、植えるものがなく、家庭菜園から離れてしまうので、春の植え付けの一番最初は、ちょっと「よだき~」く感じていたのか…。
まあ、始めてしまえば、あれやこれやと動き出します。


土嚢袋栽培も良いんだけど、ビニールでできた土嚢袋は日光に当たると、ボロボロ壊れていくんです。
収穫が終わって「さあ片付けや!」ってなった時に、ひどい物は底が抜けたりicon
気分が萎えるので、袋栽培にチャレンジです。


ジャガイモが日光に当ててはいけないので、透明な袋の場合は、黒いゴミ袋をスカートみたいに履かせてみました。


今回は「キタアカリ」のみ栽培してみます。とりあえず3袋。
少しだけ時期をずらして、もう3袋くらい植えてみようかなあ~icon


ちょっと時期が遅くなった感があるけど、上手く収穫できると良いなあ~icon





同じカテゴリー(家庭菜園)の記事画像
色々収穫!
キュウリが生った!
カボチャの定植
小松菜・ほうれん草の収穫
タマネギ栽培
同じカテゴリー(家庭菜園)の記事
 色々収穫! (2017-05-29 19:30)
 キュウリが生った! (2017-05-20 19:30)
 カボチャの定植 (2017-05-19 19:30)
 小松菜・ほうれん草の収穫 (2017-05-18 19:30)
 タマネギ栽培 (2016-03-23 18:30)

Posted by 梶木遊仁 at 15:00│Comments(0)家庭菜園
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。